夫婦でK.Kやってます(OvO)

小池と申します。結婚したら、夫婦で同じイニシャルになりました!2017年9月にりっちゃん、2020年2月にゆきちゃんが生まれ、大好きなリラックマたちに囲まれてワイワイ過ごしています(●´ω`●)

寿命が減った夜

うう、疲れた_:(´ཀ`」 ∠):

久しぶりに心労です。

「心配しすぎて疲れた」という感じ。

 

 

原因はやはり、我がベイビーです。

 

昨夜?今日の深夜?頃に

 

ドンッ

 

爆音と共に振動が。

「なんだ!」と思いつつ、慌てて赤ちゃんを見ると、

 

音の主がいました( ̄∀ ̄)

 

ムチムチの足を振り上げて、下ろす。

それを繰り返しておりました。

 

お嬢、生後3ヶ月にして筋トレですか?

睡眠学習ですか?

近所の皆さまは、まさかこの音の主がこんなベイビーだとは思うまい(・・;)

 

数秒置きに何回か繰り返して、やがて大人しくなりました。

 

 

 

ちゃんちゃん。

 

 

まだ終わらない!

 

 

それから数時間後?

明け方の5時頃でした。

 

ふと目を覚ました私。

赤ちゃんの首に手を当てます。

(目が覚める度に、温度を確かめています)

 

 

あれ?

 

ん?

 

 

冷たいんですけど。

 

 

背筋がゾワっとしました。

慌てて他の部位も触ります。

 

ほっぺ、手、おでこ、

冷たい。

(布団から出ているところなので、冷たくて当たり前なんですが、混乱していました)

 

声にならない息を漏らしながら、部屋の小さな電気をつけ、更にペタペタ触ります。

 

やがて、

「うー」

赤ちゃんの声がしました。

 

良かった、生きてるううううう!

 

慌てて、再度首を触ります。

 

あれ?温かい。

 

 

あれれ?

 

 

いつもは首の後ろ付近を触っているのですが、どうやら今回は首筋付近を触ってしまって、こんなことになったようです(゚ω゚)

 

突然意識が上がって「???」なベイビーを横に、

 

ごめん、ママの早とちりだったよ。

ごめんねー!!

 

と内心謝る私でした。

 

 

ですが、

あー良かった。本当に良かった。

混乱しながら、何が悪かったのか、旦那さんや母になんて言えばいいのかとか考えてしまいました。

 

 

と言いますのも、

2日ほど前から、ベイビーの手がしもやけっぽくなりまして。

3ヶ月過ぎた頃から、指しゃぶりが本格化して指や手がパンパンだったのです。

 

そんな最中、濡れた手を放っておくと良くないと聞きまして。

昼間は意識して、濡れた部位をガーゼで拭いていましたが、夜は追いつかず。

寒さが増してきた最近は、症状が顕著に。朝起きたら、ワセリンを塗って、手を温めながらマッサージしています。

 

こんな背景があったので、

「しもやけっぽいのが原因なのか?!」と焦ってしまいました(´;ω;`)

 

朝までに手を温められればいいのですが。そう思って調べたら、夜の授乳時に手を握って温めている方を発見!

 

ですが、

我がベイビーは基本朝までぐっすり娘なので、授乳もおむつ替えもないのです(^◇^;)

かつ、変に触ると起こしてしまいそうで怖い。(勇気がなくてすみません!)

 

前々から不思議なんですけれど、

育児本やネットに、「赤ちゃんが寒いか暑いか、背中などを触って判断する」とあります。

皆さま、眠っている赤ちゃんの背中やお腹をどうやって触っているのですか?

布団を外したりズラして、スリーパーや服をめくって?

それとも赤ちゃんを横向きにして、背中に手を入れる?(スリーパー装備していても可能?)

それとも別の方法ですか?

 

想像できなくて、結局私は首を触って判断していますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

 

 

まぁ、それは置いておいて。

「お騒がせしました(^◇^;)」という感じでした。

人からみたら、

「心配しすぎじゃない?」と思われるかもですが、

「それだけ大事に思っているよ」とポジティブに考えることにしました(*´ω`*)

私、また強くなれたかな?

ありがとう、ベイビー。

 

 

そんな中、今日も夜がやってきました。

今夜は平和でありますように。